オーケーコイン・ジャパンのYouTubeで紹介、なぜ日本で大人気?暗号資産IOSTのCEOに直撃
IOSTのCo-CEOのBlakeがオーケーコイン・ジャパンのYouTubeチャンネルに参加して、オーケーコイン・ジャパンのRichardとIOSTブロックチェーンを深堀りしました。
IOSTのCo-CEOには、CMOとして活動したBlake Jeongが就任しました。
この業界に興味を持ったきっかけは?
起業したいと常に思っていまいた。コンサル会社で学んだ経験から自分で考えてアイデアを実行して、企業の方向性を変えることをしたったからです。これはIOSTに参加した理由でもあります。ブロックチェーン業界のミッションは働き方を分散化させることで、そこに強く共感しました。
CEOに就任する前にはどのような貢献をしましたか?
前はCMOとしてマーケティング戦略の策定と実行を担当しました。世界主要地域にいるチームメンバー(日本、韓国、シンガポール、スペイン、ベトナム)たちと、グローバルでのエコシステムの普及とビジネス展開に貢献しました。
なぜIOSTエコシステムはこんなに活発なのですか?
IOSTにはノードパートナー貢献報酬制度というものがあります。ノードとしてIOSTエコシステムに貢献する活動、マーケティングや開発などあらゆること、をすれば報酬が付与されます。初期のIOSTエコシステムの拡大に大きく影響しました。
エコシステム拡大の課題と解決に努力したことは何ですか?
何もしていないのに報酬を得ようとするフリーライダーたちの排除です。貢献者たちの活動を数値化して一から制度をつくりました。
なぜIOSTは日本で人気なのですか?
日本のコミュニティはIOSTグローバルの中で世界最大です。日本ではブロックチェーンに興味のある技術者が多く、日本では草の根活動的にエンジニアへアプローチをしてきました。大学で無償のブロックチェーンワークショップも提供してきました。もちろん、オーケーコイン・ジャパンとパートナーとなり、コミュニティ拡大に努力してきたからです。
YouTubeでインタビューのすべてを聞くことができます。